アカショウビンを保護

ちんまーやー

2019年09月07日 10:12

ハイタイ!那覇市泉崎の居酒屋「居・食・酒 ちんまーやー」の嫁です!
昨日、仕入れから帰ってきたのりーがうちの洗濯干し場で動けなくなってるアカショウビンを保護。飛ぼうとしても上がれず落ちてバタバタ。
県に連絡したら、野鳥保護の獣医さんに連れてって下さいとのことで、紹介された動物病院に行ってきました。
獣医さんによると、今年生まれた若鳥で、ガラスに追突して脳震とうを起こしたか首の骨に異常が出たか、とのこと。首のあたりに空気が入ってしまってるのが気になると。どちらにせよ飛べないので預かって治療するとのことです。
アカショウビンは準絶滅危惧種の夏鳥で、秋に東南アジアに渡るのだそうで、飛ぶ力がまだ育ってないときに、台風の吹き返しの風にあおられてうちのガラスに当たってしまったのかなぁ。野良猫にやられる前に保護できたのは良かったです。
警戒心が強く、鳴き声は聞こえてもなかなか間近で姿をとらえるのも難しいらしいのですが、赤茶色と紫色と水色の羽根が本当に美しく可愛らしいショウビンちゃん。
元気になって、来年の夏に鳴き声を聞かせに戻ってくることを期待したいです。

関連記事